【業界初】「SBI損保の自動車保険」で Tポイントが利用できるサービス開始のお知らせ

2021.05.26 プレスリリース
SBI損害保険株式会社 / 株式会社Tポイント・ジャパン

 

SBI損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:五十嵐正明、以下「SBI損保」)と、株式会社Tポイント・ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長島弘明、以下「Tポイント・ジャパン」)は、2021年5月26日より、「SBI損保の自動車保険」の保険料支払に、7,069万人(※1)が利用する日本最大級の共通ポイントサービス「Tポイント」が利用できるサービスを開始いたします。

【業界初】「SBI損保の自動車保険」で Tポイントが利用できるサービス開始のお知らせの説明画像です

今後新規で「SBI損保の自動車保険」をお申込みされたお客さまは、保険料のお支払いの際、保険料の10%を上限に、1ポイント=1円相当としてTポイントをご利用いただけます。なお、保険料支払においてTポイントが利用できるサービスは、損害保険業界初(※2)となります。

SBI損保は、これまでもさまざまな保険料のお支払方法をご用意し、お客さまの利便性向上に努めてまいりました。「SBI損保の自動車保険」は、インターネットからの新規お申込みで保険料12,500円割引(※3)が適用されるなどリーズナブルな保険料をご提案しておりますが、Tポイントをご活用いただくことで、さらにおトクにさらに便利に自動車保険にご加入いただけます。

SBI損保は、「顧客中心主義」のもと、高品質の損害保険サービスを創造・提供し、企業理念である「新しい時代に、新しい保険を」追求してきました。
Tポイント・ジャパンは、さまざまな金融サービスにおいてTポイントの拡大に取り組んでおります。このたびの取り組みを通じて、フィナンシャル領域の顧客価値創造を提案しながら、Tポイント・Tカードが人と社会をつなぐ存在となることを目指しています。
SBI損保とTポイント・ジャパンは、本サービスを通じて7,000万人を超えるお客さまに安心・安全なカーライフにつながるサービスを提供してまいります。

※1 2021年4月末時点(Tポイント・ジャパン調べ)
※2 2021年5月時点(Tポイント・ジャパン調べ)
※3 ①インターネット割引(12,000円)②証券不発行割引(500円)を適用した割引額です。月払の場合は年間12,480円(①12,000円②480円)となります

以上

◆Tポイントについて
Tポイントは、年間7,069万人が利用する共通ポイントサービスです。コンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストア、飲食店、衣料店、家電量販店、携帯電話、ネットショッピング、電気・ガスなど、生活に密着したあらゆるライフシーンでご利用いただけます。

◆Tポイントサービスの概要
対象保険商品    SBI損保の自動車保険(個人総合自動車保険)
利用条件    インターネットで新規お申込みをいただく場合で、保険料のお支払方法をクレジットカード払での一括払とすること
対象保険料    ご契約時の合計保険料
利用可能なポイント    対象保険料に対して10ポイント単位で利用可
利用可能な上限    対象保険料の10%
利用可能な下限    10ポイント
その他の注意事項    ・クレジットカード払での一括払以外のお支払方法の場合にはTポイントを利用することはできません。
・継続および補償内容の変更の場合にはポイントを利用することができません。
・保険期間中に解約、契約内容変更で保険料の一部返還が発生する場合、保険料は全て金銭で返還し、ポイントは返還しません。

◆SBI損保の会社概要
商号    SBI損害保険株式会社
所在地    東京都港区六本木1-6-1
設立    2006年6月1日
資本の額    409億円(うち資本金205億円、資本準備金204億円)
事業内容    損害保険業

◆SBIインシュアランスグループの会社概要
商号    SBIインシュアランスグループ株式会社
所在地    東京都港区六本木1-6-1
設立    2016年12月19日
資本金    83億75百万円
事業内容    SBI損保ほか子会社の経営管理およびこれに附帯する業務

◆Tポイント・ジャパンの会社概要
商号    株式会社Tポイント・ジャパン
本社所在地    東京都渋谷区南平台町16-17
設立    2012年10月1日
資本金    1億円
事業内容    Tポイントプログラム運営事業

本件に関する資料

【業界初】「SBI損保の自動車保険」で Tポイントが利用できるサービス開始のお知らせ

本件に関するお問い合わせ
SBI損害保険株式会社/経営企画部 広報室(03-6850-7830)
株式会社Tポイント・ジャパン/広報 畠中(03-6800-4464)